人気ブログランキング | 話題のタグを見る
チーム戦での立ち回りについて~オスマン帝国編
オスマン帝国は短期決戦になりやすいH2Hでは強力なのですが、長期戦となるチーム戦においてはどうしても内政の弱さは否めません。
チーム戦ではどのように立ち回ったらよいのかが非常に難しく、私もかなり悩んでいます。
そこで、今回はオスマン帝国のチーム戦での立ち回りについて考えてみました。




その1.IIラッシュ
チームメイトと協力し、IIラッシュを仕掛けます。
チームメイトに槍兵を出してもらえば、アブス砲をメインで出すことができます。
アブス砲は間違いなく強力なユニットだと思いますので、ガンガン使っていきましょう。
食料に余裕があれば擲弾兵も追加すれば建物破壊力がアップします。

その2.IIハラス>遅めIII
チームメイトが全員即IIIを狙う場合、自分も合わせて即IIIをしていましたが、トルコの即IIIは余り意味がないのではないかと思ってきました。
IIIに入るメリットとして考えられるのは
・町の中心を増やすことができる。
・ファルコネット砲を使うことができる。
・傭兵を使うことができる。
の3つですが、これらは、
・町の中心を増やすことができる→海がある場合は内政力拡大は港で十分カバーできる。
・ファルコネット砲を使うことができる→ファルコネットは味方に任せればよい。
・傭兵を使うことができる→傭兵を価値2000(カード+金1000)とした場合、同価値であるアブス砲13でも十分な戦力になる為、そこまで拘る必要がない。
と考えることも出来ます。
トルコの軍編成はIIでもIIIでもそこまで変わらない(ファルコネットの有無くらい)ですので、ファルコネットは味方に任せて、サポートに徹するというのも一つの手かも知れません。
そこで、大規模ラッシュを仕掛けないまでもIIで軍隊をつくりハラスをしかけつつ、味方の即III軍と併せて進軍し、遅めIII入りというのはどうかと考えてみました。
IIIに入るための資源(食料1200、金1000)があれば、イェニチェリ8、アブス砲8をつくることができます。(この際、更に経験値を13x8+15x8=224得ることができます)
同じ資源を使ってIIIに入った場合の進化ボーナスはアブス砲4のみですので、圧倒的な軍事力の差となります。
味方に軽騎兵を出してもらい、重騎兵対策をすればアブス砲は強力なユニットです。
敵のファルコネット砲も怖くないでしょう。
そして、この軍を以て味方と侵攻し、ある程度優勢に立てたところで、III入りをしても構わないのではないでしょうか。

その3.即IVチーム金貨1000
チーム戦であれば即IVというのも選択肢の一つに入れてもいいかもしれません。
チーム金貨1000は4v4の場合、C1300x4=C5200という強力なカードですので、ハイリスクですが、それに見合うだけのリターンが見込める戦略だと思います。
チームメイトに相当な負担を掛ける恐れもありますが、IIIの進化ボーナスでAgeUpFastを使えば即IVも十分に可能だと思います。
ただし、即IVは自分が前線に面している場合には抜かれる恐れがあるため、絶対に使ってはいけない戦略だと思っています。


いずれの場合もチーム戦の場合にシルクロードが便利だと思います。
オスマン帝国はII入りが他の文明より早いので即シルクを使えばほとんどのプレイヤーがIIでの箱カードを使う前に効果が出るのではないでしょうか。
海が利用できるマップではスクーナー船を使い、海を利用することで内政力をカバーすることができます。
オスマンのチーム戦では海を使いこなすことが他文明以上に重要だと思います。
by jorneal | 2006-05-27 11:52 | 文明攻略~オスマン
<< オスマンH2Hデッキ~5/28ver 文明解説~オスマン帝国 >>